税・確定申告 確定申告に必要な書類と提出方法、税金の納付期限 まず用意する書類は帳簿ソフト(「確定申告②会計ソフトへの入力の仕方」、「確定申告③必要な同人誌の帳簿の付け方」参照)で出力した書類の他に、 源泉徴収票がある人はその現本、そのほか株や医療費控除や保険やふるさと納税などがある人はその領... 2019.03.18 税・確定申告
税・確定申告 確定申告に必要な同人誌の帳簿の付け方。エクセルデータ配布! 前回までの確定申告記事はこちら 青色申告の仕方はこちらから↓ 同人誌の印刷費 同人誌の印刷費は頒布した分しか経費にできない。つまり完売しないと全額は計上できない。 え... 2019.03.14 税・確定申告
税・確定申告 漫画アシ&同人作家の確定申告。グッズ、ソシャゲ課金、経費になる? 2018年確定申告やっと終わりました~! ちゃんと申告相談にも行って提出してきたので間違いないはず。 いやあ疲れた。毎年のことですが1年に1回しかやらないので毎回同じことを調べて混乱している… ということで今回は来年の自... 2019.03.07 税・確定申告
アシスタント 東京じゃなくてもいい?地方在住でもできる在宅アシスタント 在宅アシスタントとはその名の通り、自分の家に在宅しながら作業するアシスタントのことです。 漫画アシスタントといえば、ぱっと思い浮かぶのは作家さんの作業場や家へ行き、寝食や修羅場を共にするなどのイメージですよね。 これは「通いア... 2019.02.26 アシスタント
創作力・画力・漫画力 モノクロ漫画での美味しそうな食べ物の描き方。 練習方法! 食べ物が美味しそうに描けない! 数年前のある時、自分の同人誌で食事シーンを描こうと思った時です。 形は悪くないと思うのになんだか美味しそうに見えない。写真や実物を見て描こうとしても、それを白黒で描こうとすると上手く描けない。 ... 2019.02.18 創作力・画力・漫画力
創作力・画力・漫画力 漫画背景が上手くなるには?描き方、練習方法! 背景ってどうすれば上手くなるの?どうやって練習したらいいの? パースの本全然理解できない! という人多いんじゃないでしょうか。私も昔、まずは知識から入ろうと「初心者向けの優しいパース講座」みたいな本を買ったことがあります。 ... 2019.02.16 創作力・画力・漫画力
その他 商業漫画の1ページの原稿料っていくら? 漫画家になろうとしている人や、スカウトなどで商業コミックの依頼を受けた時、原稿料ってどのくらいなのか、提示された金額は相場道りなのかって気になりますよね。 今回は商業漫画のモノクロ1ページの原稿料について書いていきます。 漫画... 2019.02.14 その他
アシスタント 漫画アシスタントになるには。アシ先の見つけ方 漫画アシスタント。背景やベタ、トーン、作画補助、雑務まで…漫画家さんの作品の補助をするスタッフのことです。 背景やベタ、トーンができるからこの技術で稼げたらいいな!と思ってもどうやってアシスタント先を見つけたらいいか最初は悩んでしま... 2019.02.12 アシスタント