さなな

おすすめアイテム・レビュー

todoリストで挫折した人にオススメ!ホワイトボード活用術

うまくいかない活用できないtodoリスト仕事や同人誌のスケジュールやタスク管理。todoリストが一時期流行ったこともあり、私もいろいろなアプリやWebサービスを使ってみました。その時思ったことは…これは夏休みの宿題の計画だけ立てて満足しちゃ...
おすすめアイテム・レビュー

賃貸でも大丈夫!壁に穴跡が残らない画鋲・ピン!

壁を有効活用したい!賃貸だと壁に画びょうって刺しづらいですよね。壁に画鋲使いたい!カレンダーとか時計をつるしたい!でも賃貸だから壁に穴開けたくないし……そんな時に優れモノの、「穴跡が目立ちにくい画鋲」を見つけたので実際購入して使ってみました...
その他

イラスト仕事探し方。コミッションサイト・ストックフォトサイト

高い画力がなくても大丈夫美麗なイラストや、漫画や背景は描けないけど、普通の人よりは絵が描ける。そんな人にオススメなのがコミッションサイトとストックフォト・イラストサイトです。SNSアイコンイラスト依頼・作成などの簡単な依頼をマッチング技術売...
おすすめアイテム・レビュー

効率アップ!作業が捗る時間術・やる気スイッチ

机に向かってる時間が長いはずなのに作業が進まない本気を出した時は1ページ1時間で終わるのに普段は1コマに1時間かかってしまう…漫画描きあるあるですが、〆切前の作業量と普段の作業量に差がありすぎてどうにかできないかと日々悩んでいました。私の場...
アシスタント

在宅漫画アシスタントの給料事情・お給料のシステム

最近はアシスタント経験をせずに、TwitterやPixivなどでバズっていきなり漫画家になる方が増えてきていますよね。そんな方が「いそがしくなって来たからアシスタント雇おう!」と思った時、支払う給料など迷うんじゃないかと思います。また、初め...
アシスタント

在宅漫画アシスタント、どんな作業をするの?作業の内容と種類

背景や仕上げ以外もあるアシスタントの作業漫画アシスタントというと、ぱっと思い浮かぶ作業はモノクロ漫画の背景やベタ・トーンなどの作業だと思いますが、実際は他の作業を任されることもあります。基本的にアシスタント募集要項に書いてあること(背景が描...
その他

Twitterツイッターの閲覧数、RT数、いいね数を非表示にする方法

2024/5/17、とうとうTwitterのURLドメインが「x.com」になってしまいました。そのため、スタイルシートで『「Twitter.com」に適応する』と設定しているとスタイルシートが反映されなくなります。下記⑦の手順で「Twit...
創作力・画力・漫画力

二次創作漫画プロットが上手く作れない時の作り方まとめ方のコツ

悩まない同人誌のプロットの書き方立て方漫画用語におけるプロットとは構想・要約・あらすじです。漫画はだいたいプロット→ネーム→作画→仕上げの工程がありますが、プロットは一番下の土台ですね。ここををちゃんと書ければその後のネーム作業がスムーズに...
おすすめアイテム・レビュー

お絵描き用左手デバイス・タブメイトのレビュー&おすすめ設定

時短&効率アップに必須!左手デバイス漫画やイラスト制作の効率アップには必須の左手デバイス。各ボタンにツールを設定してボタンなどでツールの切り替えをするものです。通常だとツールの切り替えはマウスやペンでカーソルを移動させたり目線をキーボードに...
その他

マウスは利き手の逆側に!両手を使ってお絵描きの効率アップ!

マウスとペン型デバイスの持ち替えが不便みなさんマウスは左右どちらの手で使っていますか?私は利き手は右手ですが、マウスは左手で操作しています。こうなったきっかけは普段絵の作業しているときは右手でペンを持つのですが、作業の合間にするウェブページ...